大オークション大会

少年チャンピオンコミックス/吾妻ひでお「ふたりと5人全12巻初版セット」

  • 商品画像
商品画像

現在価格

30,000

開始価格

25,000

あなたの入札額

0

最終支払額

0円 (送料別)

入札件数

11

ウォッチ件数

4

残り時間

終了しました

開始日時

2020/08/01 00:00:00

終了日時

2020/08/21 21:24:01

商品番号

8701z98

オークション形式

LIVE大オークション

入札単位 [詳細]

1,000

この商品の入札受付は終了しました

商品説明

【商品番号】8701
【商品名】ふたりと5人全12巻初版セット
【製作者】吾妻ひでお
【メーカー】秋田書店
【最低落札価格】25,000円

【コメント】
1巻/1974(S49).5.10/初版/新書/226P/カバーイタミ・小口シミ・巻末ワレ/並~並上/-
2巻/1974(S49).9.10/初版/新書/226P/カバーイタミ・ノドワレ/並/-
3巻/1974(S49).11.10/初版/新書/226P/カバーイタミ・少ヤブレ・カドオレ/並/-
4巻/1974(S49).12.25/初版/新書/218P/カバーイタミ・小口シミ/並~並上/-
5巻/1975(S50).3.20/初版/新書/218P/カバー少イタミ・極少ヤブレ/並~並上/-
6巻/1975(S50).6.30/初版/新書/218P/カバーイタミ・少ヤブレ・ページ少シミ/並~並上/-
7巻/1975(S50).8.15/初版/新書/218P/カバーイタミ、小口シミ・少記入/並~並上/-
8巻/1975(S50).11.25/初版/新書/214P/カバー少イタミ・小口シミ/並~並上/-
9巻/1976(S51).2.28/初版/新書/214P/カバー少イタミ、小口シミ・少記入/並/-
10巻/1976(S51).7.25/初版/新書/218P/小口極少シミ/並上/-
11巻/1976(S51).11.20/初版/新書/214P/-/並上/-
12巻/1976(S51).12.25/初版/新書/226P/小口シミ/並~並上/-

読切や短期連載の多い吾妻氏唯一の長期連載作品で、また当時飛ぶ鳥を落とす勢いのあった週刊少年チャンピオンでの連載という事もあり、吾妻氏と云えば本作「ふたりと5人」を上げる方も多いのでは。連載開始時の氏は弱冠21歳。既にいくつかの連載をこなしていたが、まだ現在のような大御所作家という扱いはなく、氏初の単行本は本作の1巻である。サービスシーン(所謂エロ)を全面に押し出し人気を取る事を重視した秋田書店の編集側と意見が合わず、「出力20%くらい(注:『失踪日記』本文より)」で描いていたそう。しかし、アニメ化もせず、それこそ山上たつひこや鴨川つばめ、手塚治虫などの化け物級作家がそろった当時のチャンピオン誌上で5年・12巻に及ぶ長期連載になったのは、本作自身の人気と魅力があったという他ならない証拠。5人の美少女(うち4人は男の娘)と面白おかしな面子が作り出す少しだけ奇妙な日常とギャグと、合間に挟まるソリッドなSF。出力2割でこれらを生み出し、読者を翻弄した吾妻氏もまた「化け物級作家」の一人であることに間違いはない。95年に宙出版からワイド版として復刻されたがこちらも絶版、電子書籍化もされていない。また、ワイド版にのみ掲載された話が6話、新書版にもワイド版にも未収録となった話が2話存在するも、やはり氏の初単行本という、記念碑的なこのチャンピオン版は、押さえておきたいところ。再版の出現頻度すら少なくなっている中、初版セットの入手難易度は高いです。実際氏が鬼籍に入られた際、一番探求の声が多かったのもやはり本作でした

追悼:吾妻ひでお特集(商品番号8701~8736)
可愛らしい美少女・不条理なギャグ・SF作品のパロディに代表される独自の作風で当時のSF漫画ブームを牽引、その後漫画執筆から遠ざかるも自身の体験した失踪からのホームレス生活、アルコール依存症などを題材としたノンフィクション作品で話題を呼ぶなど、2000年代以降の活躍は記憶に新しいところです。商業誌以外でも参加者の9割が女性だった初期コミックマーケットで沖由佳雄、蛭児神建らと発行した日本初のロリコン漫画同人誌『シベール』を販売。男性向けエロ同人誌の草分けかつロリコン同人誌ブームの起点となりました。
『シベール』のアニメ的美少女を性の対象とした表現は、それまでリアルタッチの劇画調が基本だったエロ漫画雑誌にも波及。『レモンピープル』や『漫画ブリッコ』などの美少女コミック誌成立に繋がり、その後の美少女アニメ・ゲームへと発展していきます。
ある意味で現代巷にあふれる日本のコンテンツ産業にまで影響を与えた吾妻ひでお。追悼の意をこめて氏のデビュー初期から80年代の単行本を振り返る特集。お見逃しなく

この商品と同じカテゴリの商品